新LR「ターレス軍団」の性能解説をしていきます!
Youtube版の解説動画もだしてます!
LRターレス軍団の特徴
アクティブスキルが2回発動
発動条件はHP60%以下のとき、またはバトル開始から8ターン目以降発動可能となっています。
アクティブスキルを使うことで、自身の気力+24にするので、気力メーター24の時に発動するパッシブを発動させることができます。
そのターン中は、全属性に効果抜群+高確率で必殺技が追加発動の効果を得ることができ、アタッカーとしての性能が爆上がりします。
「恐怖の征服」のサポート役
「恐怖の征服」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UPの強力なサポートを掛けてくれます。
「恐怖の征服」カテゴリのキャラ達↓
「恐怖の征服」カテゴリおすすめキャラ
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
気絶特化キャラ
超必殺では高確率気絶、通常必殺では中確率気絶を持っているキャラ。
更に攻撃する相手が気絶状態のときは、自身の気力+6し、全属性に効果抜群で攻撃することができる。
気力+6してくれれば、超必殺が撃ちやすいだけではなく、気力メーター24のパッシブ発動も狙いやすくなります。
なので気絶が効くバトルロードでは非常に活躍が期待できます。
気絶が効かない相手には不利
逆に気絶が効かない相手には不利です。
リンクスキルでの気力補正は「臨戦態勢」の気力+2しかありませんので、使いずらいキャラになると思います。
悟空伝、ドラゴンヒストリーなどの気絶が無効の敵がいるステージだと’使えないことはないけど使いにくい‘というような評価だと思います。
LRターレス軍団のステータス

【基本情報】
レアリティ | LR | ||
属性 |
極力 | ||
最大レベル | 150 | ||
コスト | 77 |
【ステータス】
HP | 【潜在解放0%】 18175 【潜在解放100%】 23175(+5000) |
||
ATK | 【潜在解放0%】 15230 【潜在解放100%】 20630(+5400) |
||
DEF | 【潜在解放0%】 9125 【潜在解放100%】 13725(+4600) |
【必殺技・スキル】
リーダースキル |
「恐怖の征服」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UP、または極力属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP |
通常必殺技 |
相手に極大ダメージを与え、中確率で気絶させる |
超必殺技 |
1ターンATKが上昇し、相手に超極大ダメージを与え、高確率で気絶させる |
パッシブスキル |
自身のATKとDEF130%UP&「恐怖の征服」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP&攻撃する相手が気絶状態の場合、気力+6し、全属性に効果抜群で攻撃&気力メーター24の時、全属性に効果抜群で攻撃し、高確率で必殺技が追加発動 |
アクティブスキル |
【発動条件】 【効果】 |
【リンクスキル】
残虐 | 臨戦態勢 |
BOSSキャラ | 征服の野望 |
宇宙の殺し屋 | 超激戦 |
伝説の力 |
【カテゴリ】
劇場版BOSS | コンビネーション |
恐怖の征服 | 最後の切り札 |
おすすめ潜在能力スキル
優先度 | 中 | 高 | 低 |
![]() |
![]() |
![]() |
【優先度:高】
パッシブで「気力メーター24の時、高確率で必殺が追加発動」を持っています。
必殺が追加発動した際に、連続攻撃を多めに振っていれば、1回目の攻撃とパッシブの分の2回目の攻撃の合計2回分、連続攻撃の抽選をすることができます。
なので連続攻撃に振るとパッシブで必殺が追加発動した際に、連続攻撃をしやすくなるんです。
なので連続攻撃を多めに振るのがおすすめです。
【優先度:中】
会心も普通に優秀です。
アクティブスキルで「1ターン自身の気力+24」することができるので、その1発の火力を上げるための会心。
非常に強力です。
【優先度:低】
アタッカーキャラなので回避はおすすめしません。
活躍できる高難易度クエスト
(極限)スーパーバトルロード
![]() |
10.【vs超体】 |
12.【極系のみ挑戦可】 |
26.「劇場版BOSS」のみ挑戦可 |
40.「最後の切り札」のみ挑戦可 |
まとめ
①気絶特化キャラ
②バトロで大活躍
③「恐怖の征服」の新戦力
使えるキャラが少なかった「恐怖の征服」カテゴリの新戦力なのは嬉しいですね。
現在は「恐怖の征服」バトルロードは追加されていませんけど、いずれは追加されてくると思います。
その時は間違いなく活躍してくれるでしょう!